お問い合わせ・FAQ

FAQ(よくある質問)

◆ 交流会について

Q.男女比率、年齢層はどのような感じですか?
A.開催年によって男性が多い年もありましたが、全体的には男性の方が若干多い傾向にあります。また、毎年200名前後が参加する大規模な交流会ですので、幅広い年齢層の方が参加されております。
Q.ドレスコードはありますか?
A.特に設けていません。屋外イベントなので、動きやすいカジュアルな服装をお勧めします。
Q.年齢層はどれくらいですか?
A.過去の実績では、10代から60代まで幅広くご参加いただいております。参加人数も多く、近い年代の方とお話しできるよう配慮しております。
Q.1人での参加は可能ですか?
A.はい。毎年2~3割程度の方が一人でお申込みをされています。
Q.異性と話すことが苦手なのですが···
A.仲介役として多くのスタッフを配置しております。気軽にお声がけください。
Q.参加費が安いのは何故ですか?
A.当協議会は会員企業の会費により運営している団体です。「独身者交流会」は、六ヶ所村で働く男性に出会いの場を提供する目的にご賛同いただいた非常に多くの企業様より協賛をいただいており、多くの方に参加していただけるよう敷居の低い金額設定にしております。
Q.抽選会にはどんな景品があるのですか?
A.男性にはお酒など、女性には高級ブランドコスメや、スキンケア商品などがございます。
(過去の主なブランド→CHANEL・Christian Dior・L’OCCITANE・gelato pique・PAUL&JOE・JILL STUART等)
参加者の約半数に景品が当たるほか、景品の当たらなかった女性にも嬉しいお土産をご用意しております。
Q.雨天の場合はどうなりますか?
A.屋根のある会場のため、基本的には開催します。ただし、荒天が予想される場合には安全を優先し、開催日の前日までに中止の判断をしたうえで参加費を返金します。
Q.会場がわかりません。
A.女性専用の送迎車をご用意します。お申込みの際にご希望の送迎場所をご指定ください。開催日の3日前までには、実行委員より送迎時間および場所をご案内します。
Q.既婚なのですが、独身の友達の付き添いで参加できますか?
A.女性のみ、既婚者の付き添い参加が可能です。お申込みの際は、付添者専用のチケットをご購入下さい。
Q.子連れでの参加はできますか?
A.はい、可能です。お子様から目を離して事故や怪我に繋がらないよう、ご注意ください。

◆ 申込みについて

Q.申込み方法がわかりません。
A.イベント予約システム専用の申込フォームからお申込みいただけます。ご不明点があればSNSや公式LINEからお問い合わせください。
初めてご利用される参加者様向け:ピーティックスご利用の流れ はこちら
Q.申込フォームが開けないのですが…
A.システム上の問題で、SNSなどの外部サービスと正しく連携できない場合があります。開けない場合には、Google ChromeやSafariなどの推奨ブラウザから試してみてください。
チケットが申し込めない場合 はこちら
Q.参加費の支払いは現金ですか?
A.お支払いは事前決済のみとなっており、クレジットカードまたはコンビニ決済を選択いただけます。なお、コンビニ決済を選択した場合は別途手数料が220円(税込)かかります。入金の確認ができるまでは申込完了となりませんのでご注意ください。
Q.友達の分も一緒に申し込めますか?
A.原則として、1回につき1名様までしかお申込みができません。代理でのお申込みは可能ですので、入力内容に誤りがないよう注意してお申込みをお願いします。
Q.キャンセルはできますか?
A.システム上からご自身でキャンセル処理はできないため、実行委員までメッセージにてお申し出ください。募集期間内のキャンセルであれば参加費を返金します。ただし、募集期間終了後のキャンセルについては返金いたしかねますのでご了承ください。

お問い合わせフォーム

お問い合わせに関して、下記[お問い合わせフォーム]にご記入いただき送信いただくか、[独身者交流会実行委員会]までお電話にてお問い合わせください。

    お名前
    フリガナ
     
    メールアドレス
    お問い合わせ内容


    お問い合わせ事務局

    独身者交流会実行委員会
    〒039-3212 青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字上尾駮22-258
    六ヶ所エンジニアリング株式会社
    電話番号:0175-73-2277
    直通番号:0175-73-2444
    メール:cls3099p@rokkasho-sankyo.com